ビジネスシーンにおいて信用を得るためには、コミュニケーションが重要ですが、コミュニケーション力を鍛える講習や研修を用意するのも、企業にとってなかなかハードルが高いのではないでしょうか。

コミュニケーション力を鍛える研修を従業員に受けさせたい時におすすめなのが、オンラインでも受講できるユーキャンの法人向けビジネスコミュニケーション講座です。

現役女性アナウンサー講師から学べる講座が4月からスタートしています。

ユーキャンの法人向け人材教育サービス

現役アナウンサーによる話し方研修事業を展開する株式会社トークナビ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:樋田 かおり)はユーキャンの法人向け人材教育サービス「U-CANPRO」にて、「ビジネスコミュニケーション(基礎)講座」及び「ビジネスコミュニケーション(応用)講座」のサービスを4月1日より開始いたしましたのでお知らせいたします。

ビジネス現場において最初の挨拶や言葉遣いは、ビジネスの効率や結果に影響します。

本サービスでは、ビジネスに不可欠な信用を得るためのコミュニケーション力を、時間や場所を選ばずに短期間でインプットすることができます。

【サービス開始の目的】

講師: (株)トークナビ代表取締役 アナウンサー 樋田かおり

ビジネスコミュニケーションを身に着けると、人間関係が良好になり、入ってくる情報も変わります。

結果的に業務効率の向上やプロジェクトの成功率が高まれば、評価もアップし、仕事のやりがいや楽しさも増します。

また個人の成長だけでなく良好な職場環境や企業の発展にもつながります。様々な仕事へのチャレンジを通して、コミュニケーション力の向上に役立ちます。

この講座では、ビジネスの土台となるマインドや話し方・聴き方を身に着け、さらに信頼関係を深めるコミュニケーション力を習得することができます。

【講座内容】

・ビジネスコミュニケーション(基礎) :動画25本(約2時間8分)

・ビジネスコミュニケーション(応用) :動画19本(約2時間2分) ※1本あたり5~10分

~カリキュラム内容~

<基礎>

第1章 企業と信用

・信用の重要性・コミュニケーションの重要性

・仕事の心構え・コスト意識と顧客管理

第2章 必要なマインド

・仕事の進め方・セルフマネジメント

・タスクマネジメント、タイムマネジメント

・自責と他責・ワーク1 生活スタイルの改善

・ワーク2 自責と他責

第3章 見た目の印象

・第一印象の重要性・身だしなみ・表情訓練・挨拶

・お辞儀・所作・ワーク3 身だしなみチェック

第4章 敬語の活用

・敬語の種類・尊敬語・謙譲語・丁寧語

・ワーク4 敬語トレーニング

第5章 実践に向けて

・指示の受け方・報告の仕方・肯定表現

・依頼形・クッション言葉・ワーク5 ビジネスにふさわしい表現

<応用>

  • 第一印象 ・メラビアンの法則 ・第一印象の重要性 ・表情 ・立ち姿
  • 伝わる声づくり ・腹式呼吸 ・発声 ・ワーク1発声トレーニング
  • 伝わる話し方 ・話し方のポイント ・高低アクセント ・センテンス ・プロミネンス ・言葉の置き換え ・助詞や語尾は丁寧に ・PREPA法 ・ワーク2話し方トレーニング
  • 相手が話しやすい聴き方 ・ラポール形成 ・自己開示 ・バックトラック ・ミラーリング ・ペーシング ・相づち ・ワーク3自己紹介文の作成 ・ワーク4ラポール形成練習
  • 話の引き出し方 ・会話の始まり ・会話の誘導 ・ジェスチャー ・視線 ・質問のコツ ・ワーク5雑談のネタ探し

※標準学習期間:1か月(受講開始から3か月間受講可能) ※1名様より申し込み可

~講座の流れ~ 学習前後のテストで学習効果を実感

【こんな方におすすめ】

~基礎~

・ビジネスコミュニケーションの基礎を知りたい方

・自己流になっているコミュニケーションを知りたい方

・ビジネスにふさわしい敬語や表現を身につけたい方

・目標達成に不可欠な人間関係を良好に築けるようになりたい方

~応用~

・コミュニケーションのテクニックを磨きたい方

・話の掘り下げ方がわからない方

・相手の話を引き出せるよう、聞き上手になりたい方

・初対面の相手と打ち解けるのが苦手な方

▼講座詳細

講座名:ユーキャンの法人向けビジネスコミュニケーション講座

形式:動画視聴でのeラーニング

費用:基礎講座、応用講座 各11,000円(税込)

お申込みページ:(基礎講座)https://www.u-can.co.jp/houjin/e-learning/line_up/1879/

(応用講座)https://www.u-can.co.jp/houjin/e-learning/line_up/1880/

ユーキャンHP:https://www.u-can.co.jp/houjin/

【講師:代表 樋田かおり プロフィール】

株式会社トークナビ代表取締役 アナウンサー

日本テレビ系列青森放送にアナウンサーとして入社。

テレビ・ラジオの放送現場を経験した後、28歳で独立し、2015年に起業。幼少期から人前で話をするのが大の苦手だった自身の経験から、“伝える力”向上に貢献したいと、アナウンサーを講師とするコミュニケーション研修事業や、アナウンサーが中小企業の顔となって広報活動を行う「女子アナ広報室」などの事業を行う。

結婚や出産で離職した女性アナウンサーのセカンドキャリアをつくることに尽力し、全国各地に約70名抱えるユニークな企業に成長させた。

ビジネスeye

ユーキャンの法人向けビジネスコミュニケーション講座の概要

ユーキャン(U-CAN PRO)が提供する法人向けビジネスコミュニケーション講座は、企業の人材育成や職場環境の向上を目的としたeラーニング形式の研修プログラムです。

経験豊富な講師による分かりやすい解説と、実践的なワークを組み合わせて、対面研修に近い学習体験を実現しています。

主な特徴
  • eラーニング形式(動画視聴)
    • いつでもどこでも受講可能
    • 1名から申し込み可能
    • 標準学習期間は1か月(受講開始から3か月間受講可能)
  • 講座の構成
    • 基礎講座と応用講座に分かれており、段階的にビジネスコミュニケーション力を高められる
    • 添削や個別質問はなし
    • 学習前後のテストで効果を確認
  • 費用
    • 各講座11,000円(税込)
    • 3講座セットのパッケージプランもあり、割引価格で受講可能
講座内容

ビジネスコミュニケーション(基礎)講座

  • 動画本数・時間:25本(約2時間8分)
  • 主なカリキュラム
    • 信用の重要性
    • 仕事の心構え
    • セルフマネジメント、タイムマネジメント
    • 身だしなみ、表情訓練、挨拶・お辞儀・所作
    • 敬語トレーニング、ビジネスにふさわしい表現
  • 対象者
    • ビジネスにふさわしい敬語や表現を身につけたい方
    • 良好な人間関係を築きたい方
ビジネスコミュニケーション(応用)講座
  • 動画本数・時間:28本(約2時間2分)
  • 主なカリキュラム
    • 第一印象の重要性
    • 伝わる声づくり(腹式呼吸・発声)、高低アクセント
    • プロミネンス、PREPA法
    • 相手が話しやすい聴き方、話の引き出し方
    • メラビアンの法則やラポール形成など信頼関係構築のスキル
  • 対象者
    • コミュニケーションのテクニックを磨きたい方
    • 聞き上手になりたい方

コミュニケーションスキルセット(パッケージプラン)

  • 内容
    • 「コミュニケーション」「アサーティブ」「印象力アップ」の3講座セット
    • 単体受講よりも割安で、相乗効果を期待できる
    • 受講費:19,800円(税込)
受講のメリット
  • 短期間で基礎から応用まで体系的に学べる
  • 職場ですぐに活用できる実践的な内容
  • 信頼関係構築や業務効率化、離職率低減など企業全体の成長に寄与
  • 現役アナウンサー講師による分かりやすい指導も導入
カスタマイズ研修も可能

ユーキャンでは、法人ごとに課題や要望をヒアリングし、オリジナルのカスタマイズ研修も提案しています。組織の理想像や現状の課題にあわせて、唯一無二の研修プランを設計することができます。

ユーキャンの法人向けビジネスコミュニケーション講座は、基礎から応用まで体系的に学べるeラーニング形式の研修で、企業の人材育成や職場環境の改善に役立つ実践的な内容が特徴です。

個人・組織の両面からコミュニケーション力を底上げしたい企業におすすめです。

TOPへ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事